内科専門医のひとり言〜ちょっと気になる体のお話〜
日ごろの診療の中で、
ふと感じることや
病気についての小さなお話を
書いてみました
ちょっとした体の不調や、
「これって病院に行くべき?」
と迷うこと
そんな疑問が少しでも
軽くなれば嬉しいです
気になるテーマがあれば、
ぜひのぞいてみてください
「へぇ〜、そうなんだ」
そんなふうに感じてもらえる
小さな小話をお届けします
室内でも熱中症に?気づかれにくい高齢者の脱水症状とは New2025/6/9
放っておくとコワイ!血管の生活習慣病 ~高脂血症, 脂質異常症~ New2025/6/2
「胃が痛い? その痛み、心臓からのSOSかもしれません」New 2025/5/26
「心臓の健康を、もう一度。安心して暮らすための“心臓リハビリ”」New 2025/5/19
「息切れ・むくみ…それ心臓の疲れかもしれません― 心不全」Nwe '25/5/13
「花粉症、本当につらいですよね――僕も重症なので、よくわかります」New
「ドキドキ・ふらつき… その違和感、心臓からかもしれません ― 不整脈」
夜ぐっすり寝ているはずなのに、昼間も眠い… 睡眠時無呼吸症候群(SAS)
番外編
「※独り言、順次更新中」
オンライン予約は
LINEの登録から可能です
受診にあたり
室内でも熱中症に?気づかれにくい高齢者の脱水症状とは New2025/6/9
(2025.06.09更新)
最近、やたらと体がだるい
食欲がなくて水分も摂っていない
ちょっと動くとクラクラする
年のせいかな…でも...変だ
そんなふうに思っていませんか?
それ、もしかする… ▼続きを読む
放っておくとコワイ!血管の生活習慣病 ~高脂血症, 脂質異常症~ New2025/6/2
(2025.06.02更新)
健康診断で
「コレステロールが高い」
「中性脂肪が高い」
と、言われたけど
特に困ってないし
まぁ大丈夫かな、、たぶん
そんなふうに思っていませんか?
脂質異常症は、… ▼続きを読む
胃の痛み? その痛みは心臓からのSOSかもしれません
(2025.05.26更新)
胸が締めつけられる
肩やあごに広がる痛み
冷や汗が止まらない
これって、ストレス?
そんなふうに思っていませんか?
それ、もしかすると
「狭心… ▼続きを読む
心臓の健康を、もう一度。 安心して暮らすための “心臓リハビリ” New 2025/5/19
(2025.05.19更新)
心臓の病気を経験された方の多くが
「また悪くなったらどうしよう」
と感じています
そんな不安を安心に変えるのが
「心臓リハビリ」です
私たちは、心臓の再発予防だけでなく
日常生活への自… ▼続きを読む
息切れ・むくみ…それ心臓の疲れかもしれません
(2025.05.12更新)
最近、階段で息切れする
夜中に咳き込んで目が覚める
足がむくんで靴がきつい
年齢のせいかな…
そんなふうに思っていませんか?
それ、もしかすると
「心不全」のサイ… ▼続きを読む
ドキドキ?動悸?その裏にあるかもしれないもの
(2025.05.06更新)
ドキドキ
その裏にあるかもしれないもの
なんだか胸がドキドキする
緊張してるわけでもないのに…
違和感から時には痛みを自覚する
そんなとき、少しだけ心臓のことを意識してみてください
… ▼続きを読む
喉が渇く・だるい…もしかして糖尿病?と感じたら
(2025.05.01更新)
なんだか最近ずっとだるい
やけに喉が渇く気がする…
そんな症状があるとき
「もしかして糖尿病?」
と感じたことはありませんか?
糖尿病は
初期にはほとんど自覚症状がありませ… ▼続きを読む
「気づかないうちに進行する 沈黙の病 ― 高血圧」 New.
(2025.04.30更新)
健康診断で「血圧高め」
と言われたけど
特に困ってないし
まあ大丈夫かな…
そんなふうに思っていませんか?
高血圧は、自覚症状がないまま進行する
「沈黙の病」と呼ばれていま… ▼続きを読む
「花粉症、本当につらいですよね ・・・僕も重症なので、よくわかります」
(2025.04.30更新)
花粉症かな?と思ったら
毎年この時期になると
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ……
つらい花粉症の症状に悩まされる方が増えます
今年のピークは過ぎたとはいえ
まだまだ花粉は飛散していますし
症状… ▼続きを読む