「ドキドキ・ふらつき… その違和感、心臓からかもしれません ― 不整脈」
「脈が飛ぶ」
「急に胸がドキドキする」
「めまいがする」…
そんな症状、ありませんか?
それは“心臓のリズムの乱れ”
不整脈が関係しているかもしれません
いつ・どんな症状があるときに受診すべき?
-
胸がドキドキしたり、脈が飛ぶような感覚がある
-
急なめまいや意識を失いそうになることがある
-
心電図で異常を指摘された
-
家族に心臓病の既往がある
- なんとなく違和感がある
当院でできる検査・治療内容
-
心電図検査・24時間ホルター心電図
-
心臓エコーによる弁膜症評価・心臓機能評価
-
脈の乱れや心拍数の異常に対する薬物治療の検討
-
必要に応じ専門医療機関への紹介・連携
循環器専門医から一言アドバイス
不整脈を放置すると
失神や脳梗塞につながることもあります
気になる症状は早めにご相談ください
受診を希望される場合は
0564-25-2511
ostj.okazaki@outlook.jp
にてご予約、ご相談ください