メニュー

その2 「血圧が高いかも?」そんなときは

🩺「血圧が高いかも?」そんなときは

 

健診や家庭での測定で

「血圧が高め」

と言われた経験はありませんか?

でも「体調は悪くないし」と

そのままにしてしまう方も多いようです

実は、高血圧は

“気づきにくいサイン”のひとつ


放っておくと

心臓や血管にじわじわと負担がかかり

将来の病気につながる可能性もあります

 

🧠注意したい病気のリスク

血圧が高い状態が続くと

こんな病気を引き起こすことがあります

  • 脳卒中(脳出血・脳梗塞)

  • 心不全

  • 狭心症・心筋梗塞

  • 腎臓の機能低下

 

 

📌どんなときに受診すべき?

以下のようなケースでは

一度ご相談ください

  • 上の血圧が135mmHg以上、

              または下が85mmHg以上のことが続く

  • 健診で「高血圧の疑い」と書かれていた

  • 朝起きたときの血圧が高め

  • ご家族に高血圧や心臓病の方がいる

  • めまい・動悸・頭痛・ほてりが気になる

 

 

🏥当院でできること

当院では

内科専門医・循環器専門医が

血圧の管理を丁寧に行います


初期の段階でも

生活習慣のアドバイスから

検査・治療の提案まで対応しています

心電図や心臓超音波などの

精密検査検査も可能です

 

 

🌿早めの相談が

 未来の健康につながります

高血圧は「静かな病気」

と言われるように

自覚症状が出にくい特徴があります


だからこそ

気になったときが受診のタイミング

どうぞお気軽にご相談ください

 

🟢 ご相談はこちらから

\ オンライン予約は24時間受付中 /

👉 オンライン予約ページへ

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME