その3 胸がドキドキしたり、変な感じがするとき
胸がドキドキ、不思議な違和感ありませんか?
「最近、胸が急にドキドキする」
「脈が飛んだような感じがある」
「なんだか胸がスーッと抜けるような感じがする」
~そんな経験、ありませんか?
ちょっとした疲れやストレスでも
そういった症状は起こりえますが
実は「心臓からのサイン」
の可能性もあるんです
注意が必要な症状の例
以下のような症状があれば
早めの受診をおすすめします
-
安静時にも脈が速くなる、もしくは遅すぎる
-
脈が飛ぶような感覚や不規則に打つ感じ
-
動悸とともに息切れ・めまい・ふらつきがある
-
ドキドキが長く続いたり、頻繁に繰り返す
-
胸が苦しくなる、締め付けられる感じ
隠れているかもしれない病気
動悸や胸の違和感の背景には
次のような疾患が隠れていることがあります
-
不整脈
(期外収縮、心房細動、発作性上室性頻拍など)
-
高血圧や心不全に伴う心拍異常
-
甲状腺疾患などによる代謝の異常
-
貧血や自律神経の乱れ
放っておいても自然に治ることもありますが
心房細動などは
脳梗塞のリスクにもつながります
まずは心電図や血液検査で
原因を調べましょう
当院ではこんなことができます
岡崎整形外科・循環器内科では
以下のような検査・診療が可能です
-
安静時心電図
-
ホルター心電図(24時間心電図)
-
心エコー検査
-
血液検査(甲状腺・貧血など)
-
内科・循環器専門医による丁寧な診察
気になる症状の背景をしっかり調べ
必要に応じて専門的な治療や
生活への提案を行います
迷ったら、お気軽にご相談ください
「これって受診すべき?」
「以前より気になるけど忙しくて…」
そんなときこそ
早めの一歩をおすすめします
些細な症状でも
お気軽にご相談くださいね
🟢 ご相談はこちらから
\ オンライン予約は24時間受付中 /